お申し込みは締め切りいたしました
経産省が検討する「セキュリティ対策評価制度」とは?
今から行うべき推奨対策を紹介
- トップページ
- セミナー・イベント
- SecurityScorecard
- 経産省が検討する「セキュリティ対策評価制度」とは?今から行うべき推奨対策を紹介
「セキュリティ対策評価制度」という言葉を耳にする機会が増え、「いずれは自分たちも対応が求められる」と認識しているご担当者の方も多いのではないでしょうか。しかし、制度の全容が見えない中で、「具体的に何から始めればいいのか」「どこに力を入れるべきか」といった実務的な指針に悩む声も少なくありません。
本セミナーでは、現時点で検討されている評価制度の見通しを解説。「サプライチェーンのセキュリティ対策」に焦点を当て、今から取り組むべき対策について弊社が推奨する具体的6つのステップと、それに対して弊社が提供可能な支援内容をご紹介します。
制度が本格始動するその時に備え、早めの対策と社内体制づくりが鍵となります。“今やるべきこと”を明確にしたい皆さまのご参加をお待ちしています。
本セミナーで解説する内容
名称 | 経産省が検討する「セキュリティ対策評価制度」とは?今から行うべき推奨対策を紹介 |
---|---|
日時 | 2025年7月3日(木)15:00-15:45 |
会場 | オンライン(Zoom) |
参加対象者 | 自社の情報システムに関わる方、他社へ情報システムに関する提案を行う方 ※対象の方以外のご参加はお断りすることがございますので、予めご了承ください。 |
参加費 | 無償(事前登録制) |
主催 | 株式会社ネットワークバリューコンポネンツ |
お問い合わせ | NVCセミナー運営事務局 seminar@nvc.co.jp |
※内容は変更させていただく場合がございます。
※競合にあたる企業、企業に所属されない方からのお申込みはお断りさせていただく場合がございます。
お申し込みは締め切りいたしました
当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、クッキーを使用しております。当社のクッキー使用についてはクッキーポリシーをご参照いただき、クッキーの使用にご同意頂ける場合は「同意する」ボタンを押してください。同意いただけない場合は、ブラウザのクッキーの設定を無効化してください。