コロナ禍での事業継続やデジタル・トランスフォーメーションの加速によりパブリッククラウドの活用が広まる一方で、クラウドの設定ミスによる情報漏えい事故が急増しています。設定ミスを野放しにすることで、情報漏えいや不正アクセスなどの問題が発生してしまうと、自社に対する被害のみならず、他者のセキュリティ事故に対する踏み台として利用され、知らぬ間に「加害者」になってしまい、社会的信用も大きく失墜してしまうリスクがあります。本セミナーでは、実際のセキュリティ事故の事例など織り交ぜながらコストを抑えつつ、セキュリティ対策ができるソリューションを紹介します。
▼こんなお客様におすすめ
| 名称 | あなたも加害者になる危険が? 事例で学ぶ、クラウドの設定ミスによる情報漏えいの傾向と対策 |
|---|---|
| 日時 | 2021年6月30日(水) 14:00-15:00 |
| 会場 | オンラインセミナー |
| 費用 | 無料(事前登録制) |
| お申し込み/詳細 | お申し込みは締め切りいたしました |
当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、クッキーを使用しております。当社のクッキー使用についてはクッキーポリシーをご参照いただき、クッキーの使用にご同意頂ける場合は「同意する」ボタンを押してください。同意いただけない場合は、ブラウザのクッキーの設定を無効化してください。